金沢で、King’s valleyの初飲み

1986年、スコッチ・ウィスキーカクテルコンクール優勝。上田和男氏の創作で有名なking’s valley(キングスバレイ)

スポンサーリンク

スコットランドの渓谷に敬意を表して、「王の渓」あるいは「渓の王」の名付けなんだとか。緑の要素が無い材料で創る濃緑色のカクテル。

webのレシピ紹介で見たことがあるけど、BARでは一度も飲んだことが無かった。何件かのBarでオーダーはしてみたけど、

「うちは作ったことないですね」

「やってないですね」

みたいな感じで、なんだかお目にかかれず。有名どころでも、やんわりお断り的な…why?

作ってくれない理由がさっぱり分からず、突っ込んで聞くこともなんだかなぁで、毎度モヤモヤ…ありましたヨ、そりゃ。

それが、遂に作ってもらえた~!前回、飲みたいけど飲めないなぁ~の話で、材料が1つ無くてダメだったの覚えていてくれて、

じゃ、今回は挑戦してみましょうか。

とにこやかに言ってくれたマスター

Crick👉 ココです。

レシピを再現してシェイクしたカクテルは…

店内照明でダークになってるけど…
すごい綺麗な緑なんです

濃緑なショート。グラスを照明に当てるとキレイな緑。King’s valley(キングスバレイ)のカラーでした。

明るい所なら、こんな感じかと

アルコール強めで、じっくり眺めてチョイチョイとやってた。グリーンなカクテルは数あれど、グリーン要素がないレシピでグリーンになるのが売り。

そういうところを噛みしめオーダーのカクテルかも知れない、と。Barでメジャーに出してない理由、そこにあるかもね。

スポンサーリンク

そんな考えになったのは、やっぱり味わえたからこそ。King’s valleyの金沢初飲み、マスターに感謝!飲んでみたい方、行ってみたら?👇

日本の代表的バーテンダー、Barやまざきの山崎達郎氏を語る

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です