先に言っとくけど、超マイナーよ。日産カーナビMC315Dに、やっとiPhoneでBluetooth接続できたって話

iPhone買ってから、ず~っとBluetooth接続できんくて悩んでた。愛車マーチNISMOのカーナビ「MC315D」は、チョイ古っ!な機種。

当時販売してたコンパクトカーで、マーチNISMO
の押し出し感のあるボディ&シルエット、好きー♬

Androidスマホは、BluetoothをONにして相互認識させるだけで通信接続できたのに、iPhoneはちーっとも認識されへん。

スポンサーリンク

ず~っとカーナビを探してクルクルが回りっぱなし。当然、カーナビにも「iPhone」って表示されへん。

電源落として、Bluetoothオンオフ繰り返しても全く認識せん。AndroidやiOSの違いで接続可、不可なんてのは無いはず。

Bluetoothは、短距離の無線接続方式で世界的な標準規格やから、搭載されてりゃOSの違いは関係ない。

なのになんで?考えるの面倒でほったらかして何日か過ぎた。その間、androidスマホがMP代わりでカーナビとBluetooth接続。

まぁ、これで音楽は聞けるし困らん。IPhoneがメインスマホになっても、androidスマホと使い分けでもええか…なんて。

スポンサーリンク

でもな、何も問題が無さそうで接続×、Bluetooth機器として表示もされないのは合点がいかん…。

あれやこれやと、マーチ車内で“腰を下ろして”機器接続設定を触りまくり。中古車だからナビの説明書無いんで1時間はイジってた?

その甲斐あって…

AVボタンを押して、設定詳細を開いてBluetoothにタッチすると、ようやく「iPhone」用の設定画面があることが分かった~。

今までは、AVボタンからBluetoothを選択、androidスマホのBluetoothをONにして送受信待機してたら、機器が表示された。

android設定画面がデフォルトで、androidスマホで送受信してたから簡単に接続できてたっぽい。

iPhoneの場合は、AVボタンからBluetooth設定詳細へ進んで“iPhone用設定”を選択して送受信しないとダメだったんや。

iPhone用設定で送受信を行うと、カーナビのBluetooth機器登録画面に「iPhone」が一発で表示された~。

メッチャ簡単だったわけやね、己が設定を知らんかっただけやん。

┐(´д`)┌ヤレヤレ

早速、メイン接続機種をiPhoneに変更、YouTube動画を視聴…

ちゃんと視聴できるやん~。でも音、小っちゃ!androidスマホよりもボリューム(音量)設定がiPhoneは細かい?

普段の通話音量では、カーナビのボリュームをかなり上げんと普段聴いてる音量にならへん。コレ、androidとは違うワ。

Androidスマホに戻すと大音量やな。忘れる(きっと忘れる…)と、爆音ビックリやなー。

\(◎o◎)/!

iPhone、無事接続できたし、いつでもメイン機器にできるなら、慌てて交代させんでもええか…って。

FMで使うのもアリだけどね、

(;゚Д゚) エエ~ッ! 今更何なん?って話やけど、ソレ。

まぁ、充電用のライトニング変換アダプターを用意せんとアカンので、しばらくカーナビMC315Dには、androidスマホ&Bluetoothでいっとくワ。

カーナビMC315DにiPhone接続、やっとできたって話。興味ない人には、ど~でもいい記事や~。その時は、

( TДT)ゴメンヨー

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です