ガソリンスタンドでオイル交換、もう止め!

カード会員の〇スモのガソリンスタンドでオイル交換してる(してた)。昔はスポーツに乗ってたんで、ガソリンやオイルにも拘って、BP、ダッカムス、バルボリンとか、自分で交換してた。

スポンサーリンク

懐かしい~。ダッカムスなんて、もう無いもんなー。

スポンサーリンク

それが今はコンパクトカー。0W‐20なんて番手のオイルを交換してもらってる。コンパクトカーに拘りなんて無いし、廃油処理とかも何かと手間の掛かる世の中ってのもある。

5,000㎞ぐらいで交換してたんだけど、ある日、ディーラーに入庫することになった。というのも、

駐車場でぶつけられてた。

で、修理ということで。

修理のついでにオイル交換してもらった。料金明細書を見た時・・・。

「ん?安いやん。」

オイル番手は一緒だし、銘柄とかは別にしても安かった。ガソリンスタンドの2/3くらい。

修理と一緒だから?とサービススタッフに聞いてみたけど、通常価格だって。

おいおい、ガソリンスタンドのオイル、単価が高いんじゃないの?必要以上のグレードを売ってんだな、きっと。

オイルは儲かるって聞く。こんなもんかな・・・とオイル代を支払っていたけど、不必要なグレードのオイルを入れられてたって事か。

そのガソリンスタンドの仕入れだから、取り扱う中で安いオイルしか選べない。自動車販売ディーラーは、オイル交換や法定点検とか、ガソリンスタンドよりも流通量が多い?

全国規模の大量仕入れだし、。そこそこ性能な安いオイルもラインナップしてある。修理で抜いて、また入れるなんてのも多いだろう。

オイルは、SAE(粘性)とAPI(潤滑性能)の規格が適合していれば、安くてもエンジンが壊れるようなことは無い。

オールドカーは別として。(現代規格のオイルでは金属保護成分のリン配合が削られ、古いエンジンは熱劣化・消耗しやすい。)

だから、安いオイルを短いサイクルで交換した方が性能的には安定するし、コスパの良し悪しは「消耗品」には大きな要素だ

そう考えたら、もうガソリンスタンドでのオイル交換は止めだ、自分の場合。ディーラーで交換した方が、ガソリンスタンド2回分で3回交換できる。

修理が無かったら、気付かなかった。ぶつけられていなかったら、修理は無かった。禍と思った事が幸いだったということか・・・。

災い転じて福と為す。

あるんだなぁ、ことわざどおりの事って。

ガソリンスタンドでオイル交換、自動車ディーラーの料金とかも調べてからがいいかも?

自分は、ガソリンスタンドではもう交換してない。今はディーラーに頼んでる。安いし、何か安心できる。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です