ezpad7sがWindowsのアップデートの影響でおかしくなり、Windows10を再セットアップした。
「設定」の更新とセキュリティからの初期化がエラーだったので、USBにセットアップデータをダウンロードして、それをインストールの形で行った。
Windows10は、正常にインストールされた。ただし、デバイスマネージャーには不明なデバイスがたくさん出ていた。「!」マークのあるヤツ。
クリックすると、何やらサウンドや、Bluetoothやバッテリーチェッカーあたりのデバイスドライバーらしかった。
Wi-Fiは、USBWi-Fiデバイスをインストール。ルーター経由でインターネット接続、Windows更新を行ったので、Windowsデバイスがインストールされた。
不明なデバイスは残ったまま。クリックして「詳細」と「イベント」を確認。デバイス提供先とコードをGoogle検索した。
そして、フリーデバイスをダウンロードし、インストールしてみた。ほとんどのデバイスが認識された。
インストールしたのは、ACPI¥808622A8¥1ってドライバーチップセット。
これでサウンドやカメラも復帰すると思ったら…。全く動作しなかった。
やっぱりjumperの専用デバイスが必要。
サウンド入出力とタッチパッドはデバイスドライバーが無い状態。
カメラもドライバー無し。
Google検索でezpad5sのデバイスドライバーのダウンロードできるサイトがあった。
海外サイトで不安だけど、まぁ挑むしかないかと。
CPUはZ-8350だし、サイズも10,6インチだし大体合うかも?って、思い切ってインストール。結果は…。
反応なし。これはさすがに安易だったな…。
今回、ezpd7sデバイスドライバーを運よく入手できたから良かったけど…。
無かったらずっと無音で、タッチパッドも動かないポンコツになっていた。
ezpad7sはもちろん、通販で購入の中華製PCは、Windowsを初期化やドライバーの再セットアップ時には…。
そのPCのデバイスドライバーをちゃんと用意してから行うこと。類似メーカーは使えないと思ったほうがいい。
【参考】
ezpad7sを含めjumper computerのドライバー(チップセット)は、百度(bidu)…バイドゥで手に入る。
バイドゥは、日本サイトが封鎖されてしまったから、中国サイトへ行くしかない。つまり、中国語を翻訳しながら検索して探すことになる。
水先案しておこうかな。
URLは、「https://pan.baidu.com/s/1CVR60z1SXer2HDibia24Ag」
検索コードに、「g8rs」
お世話になります。
URLは、「https://pan.baidu.com/s/1CVR60z1SXer2HDibia24Ag」
検索コードに、「g8rs」
でFTPのダウンロード画面になったのですが、ダウンロードしようとするとIDとパスワードが必要となります。
EZPAD7.RARだと思いますが、どうすれば良いですか。
はじめまして。
EZPAD7.RARで間違いないですが、自分の場合はIDやPWが無くてそのままdownloadが走りました。jumper.CPの担当者が期限付きでオープンにしていたかもしれません。
解凍したPGがあればいいのですが…ずいぶん前の事で見つからず、お役に立てずすみません。
一度jumperコンピュータに相談されると良いかと思います。私と同じような対応をしてもらえるかもしれません。